月別アーカイブ: 2025年6月
南准教授が#Nanoseries 2025にて依頼講演を行いました。
213. “Organic Field-Effect Transistors for Interfacial Chemistry: Monitoring Reactions on SAMs at the Solid–Liquid Interface”, #Nanoseries 2025, バレンシア, スペイン, 2025年6月
詳細はこちら
南准教授がEURALIMMS25 Summer Schoolにて依頼講演を行いました。
212. “Organic Field-Effect Transistors for Interfacial Chemistry: Monitoring Reactions on SAMs at the Solid–Liquid Interface”, EURALIMMS25 Summer School, ポルクロール, フランス, 2025年6月
詳細はこちら
佐々木研究担当、張さんが第22回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウムにて口頭講演、ポスター発表を行いました。
2A02
分子の自己集合を活用したケモセンサアレイによるステロイドホルモンの比色定量分析
佐々木 由比, 南 豪
ポスター発表
2P44* アミノ酸の光学純度決定を可能とする分子鋳型高分子を修飾した有機トランジスタ
(1 Institute of Industrial Science, The University of Tokyo, 2 Research Center for Advanced Scienceand Technology, The University of Tokyo, 3 JST PRESTO, 4 Yokogawa Electric Corporation) Yijing Zhang1, Xiaojun Lyu1, Yui Sasaki1,2,3, Jun-ichi Ogawa4, Hidenosuke Itoh4, Tsuyoshi Minami1
詳細はこちら
松本さんが第22回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウムにて口頭講演を行いました。
-1B17*
分子認識に基づく細胞内障壁突破能を賦与した遺伝子キャリア
松本 彬, 佐々木 由比, 長崎 健, 南 豪
詳細はこちら
Dr. G. Dan Pantoșが学術変革Bスケール横断分析セミナーにて招待講演を行いました。
松田千夏さんがスタッフとして着任しました。
有機トランジスタを用いた食品センサに関する著書 (分筆) が英国王立化学会から出版されました。
R65. “Design of chemical sensors based on organic transistors for monitoring food safety and quality”
Sasaki, Y.; Minami, T.
Sensor Technologies for Food Safety and Quality, Chapter 2, pp. 22-47 (2025), Royal Society of Chemistry. (Invited Book Chapter)