メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

東京大学生産技術研究所 超分子材料デザイン分野 南研究室

Supramolecular Materials Design Laboratory

東京大学生産技術研究所 超分子材料デザイン分野 南研究室

メインメニュー

  • ホーム
  • 研究室概要
    • 研究概要
    • 教育方針
    • 一般の方へ
  • メンバー
  • 主要論文
  • 受賞 (学生)
  • 研究設備
  • 雑誌カバー
  • 招待講演者
  • アクセス
  • リンク
  • English

月別アーカイブ: 2024年10月

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿

Prof. Ruchi Guptaが学術変革Bスケール横断分析セミナーにて招待講演を行いました。

投稿日時: 2024年10月29日 投稿者: tminami

カテゴリー: News

山梨県立甲府南高校の方々が当研究室の見学に訪れました!

投稿日時: 2024年10月25日 投稿者: tminami

カテゴリー: News

松本さんが第14回CSJ化学フェスタ2024にてポスター発表を行いました。

投稿日時: 2024年10月24日 投稿者: tminami

[P8-078]ジピコリルアミン亜鉛錯体導入ポリチオフェンによる物理・化学刺激を利用した細胞質内へのmRNAデリバリー
○松本 彬・佐々木 由比・土屋 和彦・南 豪(東大生研)

詳細はこちら

カテゴリー: News

南部さんが第14回CSJ化学フェスタ2024にてポスター発表を行いました。

投稿日時: 2024年10月24日 投稿者: tminami

[P7-118]10,12-ノナコサジイン酸を用いたナノ結晶の作成とアンモニアガスへの応答評価
○南部 友梨子・KRITIN CHANTIANG・西原 禎文・芥川 智行・中村 貴義・岡田 修司・南 豪・帯刀 陽子(東農工大院工)

詳細はこちら

カテゴリー: News

Yaoさんが第14回CSJ化学フェスタ2024にてポスター発表を行いました。

投稿日時: 2024年10月23日 投稿者: tminami

[P4-020] Extended-Gate-Type Organic Field-Effect Transistor for Inhibitor Screening of Carbonic Anhydrase
○Lizheng Yao・佐々木 由比・大代 晃平・南 豪(東大生研)

詳細はこちら

カテゴリー: News

南准教授がセンサ&IoT コンソーシアム 公開シンポジウム 2024にて依頼講演を行いました。

投稿日時: 2024年10月18日 投稿者: tminami

196. “有機薄膜トランジスタによる実サンプル分析”, センサ&IoT コンソーシアム 公開シンポジウム 2024, 東京, 2024年10月

詳細はこちら

カテゴリー: News

ChemNanoMatに本年発表した自己集合型ケモセンサに関する論文が、500回ダウンロードを達成しました。

投稿日時: 2024年10月17日 投稿者: tminami

R55. “Methodologies for Spontaneous Preparation of Chemosensors and Their Arrays Using Off-the-Shelf Reagents”

Sasaki, Y.; Minami, T.

ChemNanoMat, 2024, 10, e202300335. (Invited Review)

カテゴリー: News

南准教授がPublic LIMMS Evaluation Committee Presentationにて依頼講演を行いました。

投稿日時: 2024年10月16日 投稿者: tminami

195. “Organic FET-based Chemical Sensors”, Public LIMMS evaluation committee presentation, フランス, 2024年10月

カテゴリー: News

南准教授がAix-Marseille Universityにて依頼講演を行いました。

投稿日時: 2024年10月14日 投稿者: tminami

194.“Organic FET-based Chemical Sensors for Real-sample Analysis”, 4th CNRS-AMU-UTokyo Workshop, Aix-Marseille University, フランス, 2024年10月

詳細はこちら

カテゴリー: News

南准教授がEURALIMMS 2024にて依頼講演を行いました。

投稿日時: 2024年10月11日 投稿者: tminami

193. “Organic transistor-based chemical sensors for real-sample analysis”, Europe/Asia Workshop on Energy, Bioengineering and Quantum & Molecular technologies (EURALIMMS 2024), 東京, 2024年10月

詳細はこちら

カテゴリー: News

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
Proudly powered by WordPress