メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

東京大学生産技術研究所 超分子材料デザイン分野 南研究室

Supramolecular Materials Design Laboratory

東京大学生産技術研究所 超分子材料デザイン分野 南研究室

メインメニュー

  • ホーム
  • 研究室概要
    • 研究概要
    • 教育方針
    • 一般の方へ
  • メンバー
  • 主要論文
  • 受賞 (学生)
  • 研究設備
  • 雑誌カバー
  • 招待講演者
  • アクセス
  • リンク
  • English

投稿者「tminami」のアーカイブ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

南准教授が12th Singapore International Chemistry Conference (SICC-12)にて依頼講演を行いました。

投稿日時: 2024年12月12日 投稿者: tminami

203. “Real-Sample Sensing Based on Organic Field-Effect Transistors”, The 12th Singapore International Chemistry Conference (SICC-12), シンガポール, 2024年12月

詳細はこちら

カテゴリー: News

南准教授がOHOW2024 International Symposium in Malaysiaにて基調講演を行いました。

投稿日時: 2024年12月11日 投稿者: tminami

202. “Chemical Sensors For One Health, One World”, The 3rd International Symposium on One Health, One World (OHOW2024), マレーシア, 2024年12月

詳細はこちら

カテゴリー: News

南准教授がUTokyo-SNU Chem. Eng. Symposiumにて依頼講演を行いました。

投稿日時: 2024年12月9日 投稿者: tminami

201. “Supramolecular sensor devices based on organic transistors”, 2024 UTokyo-SNU Joint Symposium on Chemical Engineering, ソウル, 韓国, 2024年12月

カテゴリー: News

南准教授が一般社団法人工業所有権協力センターにて依頼講演を行いました。

投稿日時: 2024年12月6日 投稿者: tminami

200. “実試料分析を可能とする超分子化学センサ”, 一般財団法人 工業所有権協力センター 一般教養研修, 東京, 2024年12月

カテゴリー: News

南准教授がIEEE Senior Memberに昇格しました。

投稿日時: 2024年12月3日 投稿者: tminami

詳細はこちら

カテゴリー: News

松本さんが第14回CSJ化学フェスタ2024の優秀ポスター賞を受賞しました。

投稿日時: 2024年12月2日 投稿者: tminami

[P8-078] 松本 彬 (東大生研)
ジピコリルアミン亜鉛錯体導入ポリチオフェンによる物理・化学刺激を利用した細胞質内への mRNA デリバリー
詳細はこちら

カテゴリー: News

蛍光ケモセンサに関する教科書(分筆)がCRC Pressから出版されました。

投稿日時: 2024年11月30日 投稿者: tminami

R58. “Fluorescent Chemosensor Arrays and Their Devices”

Mohan, B.; Sasaki, Y.; Minami, T.

Fluorescent Chemosensing and Bioimaging, Chapter 12, pp. 438-478 (2024), CRC Press. (Invited Book Chapter)

カテゴリー: News

南准教授が日本計量機器工業連合会 第2回新技術導入・活用研究会にて依頼講演を行いました。

投稿日時: 2024年11月29日 投稿者: tminami

199. “実サンプル分析を可能とする超分子化学センシング”, 日本計量機器工業連合会 第2回新技術導入・活用研究会, 東京, 2024年11月

カテゴリー: News

佐々木研究担当が化学とマイクロ・ナノシステム学会 第50回研究会(CHEMINAS 50)にて口頭講演を行いました。

投稿日時: 2024年11月27日 投稿者: tminami

[27P3-PC-02] 紙基板型光学ケモセンサマイクロアレイ
佐々木由比 1,2,3,呂 暁俊 1,南 豪 1
(1)東京大学,(2)JST さきがけ,(3)東大先端研
詳細はこちら

カテゴリー: News

ステロイドホルモン類の比色検出に関する依頼論文がChemical Communicationsにアクセプトされました。

投稿日時: 2024年11月26日 投稿者: tminami

104. “Colorimetric quantitative detection of steroid hormones using an indicator displacement assay-based chemosensor array”

Sasaki, Y.; Yamanashi, Y.; Ohshiro, K.; Lyu, X.; Minami, T.

Chem. Commun., in press.
Invited Paper for Special Issue “ChemComm 60th Anniversary Collection”

カテゴリー: News

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
Proudly powered by WordPress