南准教授が日本学術振興会R053設計・計測・解析の協調プラットフォーム委員会第2回講演会にて依頼講演を行いました。

189. “多元混合化学情報の取得戦略と ケモメトリックスを活用した化学センシング”, 日本学術振興会R053設計・計測・解析の協調プラットフォーム委員会 第2回公開講演会, 千葉, 2024年9月

詳細はこちら

カテゴリー: News

固液界面上でのメンシュトキン反応のモニタリングを可能とする有機トランジスタに関する依頼論文がChemical Communicationsにアクセプトされました。

103. An extended-gate-type organic transistor for monitoring the Menschutkin reaction of tetrazole at a solid-liquid interface

Sasaki, Y.; Ohshiro, K.; Lyu, X.; Kawashima, T.; Kamiko, M.; Tanaka, H.; Yamagami, A.; Ueno, Y.; Minami T.

Chem. Commun., in press.
Invited Paper for Special Issue ChemComm Pioneering Investigators collection 2024

カテゴリー: News