佐々木さん (元研究実習生) の論文がChemical Communications誌のInside Front Coverに選定されました!

Inside Front Coverを下記のURLからご覧になれます。

http://pubs.rsc.org/en/content/articlelanding/2017/cc/c7cc90235b

 

選定された論文:

A molecular self-assembled colourimetric chemosensor array for simultaneous detection of metal ions in water

Yui Sasaki, Tsukuru Minamiki, Shizuo Tokito, Tsuyoshi Minami

Chem. Commun. 201753, 6561–6564.

 

カテゴリー: News

南講師,橋間さん(研究実習生),佐々木さん(元研究実習生)が第15回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウムにて発表をおこないました。

第15回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム

とき:2017年6月3日~4日

ところ:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス

 

A-16「メリティックトリイミド誘導体を用いた超分子ゲルの作製と芳香族化合物検出への応用」

○南 豪・片桐洋史・大宮崇史・儘田正史・時任静士

 

1P-25「塗布型蛍光材料の簡易合成と金属イオン認識による光学特性チューニング」

○橋間裕貴・石河泰明・浦岡行治・南 豪

 

2P-25「分子の自己組織化を用いたTurn-on型蛍光センサーアレイによる糖類の同時検出」

○佐々木由比・時任静士・南 豪

カテゴリー: News

第61回 高分子学会年次大会 (幕張メッセ) にて南講師, 南木博士研究員が発表をおこないました。

第61回 高分子学会年次大会 (年次大会ホームページ:http://main.spsj.or.jp/nenkai.html)

会期:2017年5月29日~31日

会場:幕張メッセ (千葉県)

 

当研究室関連発表:

3F04「カルボキシ基導入ポリチオフェンを用いた電解質ゲート型トランジスタの作製とそのセンシング応用」

○南木 創,時任静士,南 豪

3F05「自己組織化単分子膜修飾電極を有する有機トランジスタ型化学センサを用いたタンパク質検出」

南木 創,時任静士,○南 豪

 

カテゴリー: News