パターン認識技術を用いた有機電界効果トランジスタによる多種オキシアニオンの検出に関する論文がACS Appl. Mater. Interfacesにアクセプトされました。

Multi-Oxyanion Detection by an Organic Field-Effect Transistor with Pattern Recognition Techniques and Its Application to Quantitative Phosphate Sensing in Human Blood Serum

Mitobe, R.; Sasaki, Y.; Tang, W.; Zhou, Q.; Lyu, X.; Ohshiro, K.; Kamiko, M.; Minami, T.

ACS Appl. Mater. Interfaces 2022, in press.

Invited Paper for Special Issue Early Career Forum celebrating the contributions of early career investigators in ACS Applied Materials & Interface

カテゴリー: News

水戸部さんと大代君が第31回日本MRS年次大会にて口頭発表を行いました。

I-O13-007 ”延長ゲート型有機電界効果トランジスタによる過酸化水素の高感度検出”

〇大代 晃平1), 水戸部 里歩1), 根崎 孝介2), 安池 友時2), 南 豪1)

1)東京大学,2)栗田工業株式会社

I-O13-008 ”ジピコリルアミン銅(II)錯体修飾型延長ゲート有機トランジスタによるココイルサルコシンの検出”

〇水戸部 里歩1), 大代 晃平1), 渡邊 一也2), 永井 直宏2), 根崎 孝介2), 南 豪1)

1)東京大学,2)栗田工業株式会社

詳細はこちら

カテゴリー: News

遠君がRoyal Society of Chemistry Tokyo International Conference 2021 (RSC-TIC2021) にてポスター発表を行いました。

P27 ”Development of a paper-based fluorescent chemosensor array based on image analysis and pattern recognition”

〇遠 尤思1,Pratiksha Gawas2,Xiaojun Lyu1,佐々木 由比1,Venkatramaiah Nutalapati2,南 豪1(The Univ. of Tokyo1, SRM Institute of Science and Technology2

詳細はこちら

カテゴリー: News