「細胞から環境水へと繋ぐスケール横断分析:
マイクロ流体デバイスで挑む物質動態の調査」

業績

学会発表

  1. 2024年1月, SPIE Photonics West 2024, San Francisco, USA,

    Molecular self-assembled chemosensors and their arrays

    ,

    佐々木 由比 (東京大学生産技術研究所)

  2. 2023年11月, Challenges and prospects in organic photonics and electronics Faraday Discussion, 大阪市中央公会堂,

    An organic transistor for detecting the oxidation of an organic sulfur compound at a solid-liquid interface and its chemical sensing applications

    ,

    佐々木 由比 (東京大学生産技術研究所)

  3. 2023年10月, 第13回CSJ化学フェスタ2023, タワーホール船堀,

    自己集合型化学センサによる多成分分析

    ,

    佐々木 由比 (東京大学生産技術研究所)

  4. 2023年9月28日, 第72回高分子討論会,

    テトラゾール誘導体を修飾した延長ゲート型高分子トランジスタによるハロゲン化アルキルの検出

    ,

    川島 嵩之1, 佐々木 由比1, 大代 晃平1, 田中 光2, 山上 紅里2, 上野 芳敬2, 南 豪1, (1. 東大生研, 2. 東洋紡)

  5. 2023年9月28日, 第72回高分子討論会,

    A Zinc(II)-Dipicolylamine-Attached Amphiphilic Polythiophene enabling Pattern Recognition-driven Oxyanion Detection

    ,

    佐々木 由比1, 大代 晃平 1, 岡部 淨純1, 呂 暁俊1, 土屋 和彦1, 松本 彬1, 滝沢 進也2, 南 豪1, (1. 東京大学, 2. 東大院総合文化)

  6. 2023年9月27日, 第49回マイクロ・ナノ工学国際会議,

    3D Printing of Molecularly Imprinted Polymers by Digital Light Processing for antibiotics recovery

    ,

    Elena Camilli1, Wei Tang2, Ignazio Roppolo1, Francesca Frascella1, Valentina Bertana1, Matteo Cocuzza1, Tsuyoshi Minami2, Simone Luigi Marasso3 (1Politecnico di Torino, 2The University of Tokyo, CNRS)

  7. 2023年9月22日, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 磁場印加下におけるナノコイルスキャホールドを用いたSaos-2細胞培養の評価,

    前園 宜孝1, 松本 彬2, 佐々木 青葉1, 西原 禎文3,4, 芥川 智行5, 中村 貴義6, 南 豪2, 帯刀 陽子1 (1.農工大院工, 2.東大生研, 3.広島大院先進理工, 4.JST さきがけ, 5.東北大多元研, 6.北大電子研) (A01班南Gと帯刀Gの共同研究成果)

  8. 2023年9月14日, 日本分析化学会第72年会・熊本城ホール,

    光ファイバー表面プラズモン共鳴センサーによるエクソソーム計測法の開発

    ,

    北谷 菜津美, 藤本 弥有希, 守岩 友紀子, 森岡 和大, 井上 嘉則, 柳田 顕郎, 東海林 敦

  9. 2023年9月14日, 日本分析化学会 第72年会, 亜鉛(II)-ジピコリルアミンを側鎖に導入した両親媒性ポリチオフェン型ケモセンサによるオキソアニオン類の同時定量分析, ◯大代 晃平1, 佐々木 由比1, 岡部 淨純1, 呂 暁俊1, 土屋 和彦1, 松本 彬1, 滝沢 進也2, 南 豪1, (1. 東京大学, 2. 東大院総合文化)
  10. 2023年9月14日, The 29th International Conference on DNA Computing and Molecular Programming,

    A simple, cheap and enzyme-free detection of nucleic acid

    ,

    Sona Rani Roy, Nicolas Lobato-Dauzier, Yannick Tauran, Arnaud Brioude, Yannick Rondelez, Guillaume Gines, Antoine Masurier, Xiaojun Lyu, Tsuyoshi Minami, Soo Hyeon Kim, Teruo Fujii and Anthony Genot (東大生研) (A01班南GとB01班金Gの共同研究成果)

  11. 2023年9月14日, 日本分析化学会 第72年会,

    海水試料における全炭酸の酸抽出-NDIR測定法

    ,

    塚原佳穂1, 岡村慶2, 野口拓郎2, 八田万有美2

  12. 2023年9月12日, 2023電気化学秋季大会, 分子鋳型ポリマーを修飾した延長ゲート型有機トランジスタによるヒト唾液中コルチゾール検出, ◯大代 晃平1, 佐々木 由比1, 張 亦婧1, 范 昊楠1, 唐 蔚1, 呂 暁俊1, 南 豪1, (1. 東京大学)
  13. 2023年9月8日, 第17回バイオ関連化学シンポジウム, 動的共有結合に基づく分子集合体型遺伝子キャリア, ◯松本 彬、南 豪(東京大学)
  14. 2023年9月7日,  RSC東京国際会議2023, Printed 384-Well Microtiter Plate on Paper for Unrefined Japanese Rice Wine (Moromi) Sensing, ◯呂 暁俊, 岡部 淨純, 唐 蔚, 南 豪 (東京大学生産技術研究所)
  15. 2023年9月6日, 2023年光化学討論会, 亜鉛(II)-ジピコリルアミンを導入した両親媒性ポリチオフェンによるオキシアニオン類の定量的パターン認識, ◯佐々木 由比, 大代 晃平1, 岡部 淨純1, 呂 暁俊1, 土屋 和彦1, 松本 彬1, 滝沢 進也1, 南 豪1 (1東京大学)
  16. 2023年9月1日, 第35回バイオメディカル分析科学シンポジウム・北海道大学 学術交流会館,

    エクソソームを検出するための光ファイバー表面プラズモン)鳴センサーの界面設

    ,

    北谷 菜津美, 藤本 弥有希, 守岩 友紀子, 森岡 和大, 井上 嘉則, 柳田 顕郎, 東海林

  17. 2023年9月1日, 第35回バイオメディカル分析科学シンポジウム・北海道大学 学術交流会館,

    キトサン粒子を用いる粔籹状 3D 培養基材の開発

    ,

    籾山 雄哉, 森岡 和大, 加藤 駿之助, 守岩 友紀子, 藤野 智史, 井上 嘉則, 柳田 顕郎, ○東海林 敦

  18. 2023年9月1日, 第20回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム・KKR京都くに荘,

    非特異吸着を抑制する光ファイバー表面プラズモン共鳴センサーの界面設計

    ,

    北谷 菜津美, 藤本 弥有希, 守岩 友紀子, 森岡 和大, 井上 嘉則, 柳田 顕郎, 東海林 敦

  19. 2023年9月1日, 第20回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム・KKR京都くに荘,

    人工生体膜への GABA 受容体型イオンチャネルの配向制御包埋法

    ,

    千明 大悟, 森岡 和大, 守岩 友紀子, 藤野 智史, 柳田 顕郎, 東海林 敦

  20. 2023年8月30日, 4th European Biosensor Symposium 2023,

    Real-time and label-free monitoring of vancomycin concentration using a long-range surface plasmon resonance aptasensor

    ,

    當麻 浩司1, 里村 結衣2, 飯谷 健太2, 荒川 貴博3, 三林 浩二2

  21. 2023年7月27日, 第39回日本DDS学会学術集会,

    遺伝子導入を指向した動的共有結合型人工キャリアの開発

    ,

    松本 彬1南 豪1 (東京大学生産技術研究所)

  22. 2023年7月20日, 第13回高分子学会国際ポリマー会議(IPC2023), Development of a self-assembled gene carrier based on dynamic covalent bonds, ◯松本 彬1南 豪1 (東京大学生産技術研究所)
  23. 2023年7月1日, 日本コンピュータ化学会2023春季年会,  Investigation on Halogen Bonds in Molecular Crystals of Diphenyl Disulfide Derivatives by DFT Calculations,

    呉 昊1, 田渕 仁美1, 周 奇, 吉川 功1、北條 博彦1,2, 南 豪1 (1東京大学生産技術研究所、2東京大学環境安全研究センター)

  24. 2023年6月23日, 令和5年度 東日本分析化学若手交流会, 延長ゲート有機トランジスタ型酵素センサによるヒト尿中ドーパミンの検出, ◯大代晃平1佐々木由比1,岡部 淨純1,呂 暁俊1,土屋 和彦1,松本 彬1南 豪1(東大生研1)
  25. 2023年6月23日, 令和5年度 東日本分析化学若手交流会, 384マイクロウェル紙基板型蛍光ケモセンサアレイによる重金属イオン種の検出, ◯川島 嵩之1, 呂 暁俊1, 張 亦婧1, 佐々木 由比1, 南 豪1 (1 東大生研)
  26. 2023年6月23日, 令和5年度 東日本分析化学若手交流会, マイクロ流路を実装した有機電界効果トランジスタによる水銀(II)イオンのリアルタイム検出, ◯丹羽 貴久1, 大代 晃平1, 佐々木 由比1, 石 仕駿1, 周 奇1, 田中 光2, 萩谷 一剛2, 南 豪1 (1 東大生研, 2 東洋紡)
  27. 2023年6月22 日, 令和5年度東日本分析化学若手交流会・東北大学,

    エクソソームを検出するための光ファイバー表面プラズモン共鳴センサーの界面設計

    ,

    北谷 菜津美, 藤本 弥有希, 守岩 友紀子, 森岡和大, 井上嘉則, 柳田顕郎, 東海林 敦

  28. 2023年6月18日, 第20回 ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム, Aliphatic Sidechain-substituted Cucurbit[7]urils: From Forming Tetrameric Macrocycles to Dynamic Aggregation, ◯唐 蔚1、周 奇1、吉川 功1、北條 博彦1,2南 豪1 (1東京大学生産技術研究所、2東京大学環境安全研究センター)
  29. 2023年6月18日, 第20回 ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム, 動的共有結合型人工キャリアによる遺伝子導入, ◯松本 彬, 南 豪(東京大学生産技術研究所)
  30. 2023年6月18日, 第20回 ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム, Printed 384-Well Microtiter Plate on Paper for Unrefined Japanese Rice Wine (Moromi) Sensing, ◯呂 暁俊, 唐  蔚, 岡部 淨純, 南 豪(東京大学生産技術研究所)
  31. 2023年6月18日, 第20回 ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム, An Organic Transistor Functionalized with Phenylboronic Acid and Graphene Oxide for Detection of Human Blood Plasma Glucose,

    Haonan Fan1, Qi Zhou1, Yui Sasaki1, Yuta Nishina2,3, Tsuyoshi Minami1 (1東京大学生産技術研究所, 2. Res. Core for Interdiscip. Sci., Okayama Univ., 3. Grad. Sch. of Nat. Sci. and Tech. Okayama Univ.)

  32. 2023年6月5日, 33rd Anniversary World Congress of Biosensors,

    Long-range surface plasmon aptasensor for label-free vancomycin monitoring

    ,

    當麻 浩司1, 里村 結衣2, 飯谷 健太2, 荒川 貴博3, 三林 浩二2

  33. 2023年5月25日, 第72回高分子学会年次大会, 架橋型 vs. 非架橋型のエキソ認識:高分子トランジスタ型センサによる水銀(II)イオンの高感度検出,

    佐々木 由比1, 大代 晃平1, 張亦婧1, 周 奇1, 田中 光2, 萩谷 一剛2, 南 豪1 (1東大生産研、2東洋紡)

  34. 2023年5月21日, 第83回分析化学討論会・富山大学五福キャンパス,

    光ファイバー SPRセンサーにおける非特異的吸着抑制のための界面設計

    ,

    藤本 弥有希, 北谷 菜津美, 守岩 友紀子, 森岡 和大, 井上 嘉則, 柳田 顕郎, 梅村 知也, 東海林 敦

  35. 2023年5月20日, 第83回分析化学討論会・富山大学五福キャンパス,

    エクソソーム膜被覆マイクロビーズの作製

    ,

    安藤 大悟, 守岩 友紀子, 干川 翔貴, 矢内 光, 森岡 和大, 栁田 顕郎, 東海林

  36. 2023年5月20日, 第83回分析化学討論会・富山大学五福キャンパス,

    3D細胞培養基材として用いる PDMSスポンジシート

    ,

    安田 蒼, 森岡 和大, 藤野 智史, 守岩 友紀子, 井上 嘉則, 栁田 顕郎, 東海林 敦

  37. 2023年5月20日, 第83回分析化学討論会・富山大学五福キャンパス,

    単一粒子測定による脂質二分子膜界面へのポア形成能の評価

    ,

    小川 哲平, 守岩 友紀子, 森岡 和大, 柳田 顕郎, 東海林 敦

  38. 2023年5月20日, 第83回分析化学討論会・富山大学五福キャンパス,

    キトサン粒子を用いる粔籹状3D培養基材

    ,

    籾山 雄哉, 森岡 和大, 加藤 駿之助, 守岩 友紀子, 藤野 智史, 井上 嘉則, 柳田 顕郎, 東海林 敦

  39. 2023年5月14日, 化学とマイクロ・ナノシステム学会 第47回研究会(Cheminas47), マイクロ流路を実装した有機トランジスタによる過酸化水素の高感度リアルタイム検出, ◯大代 晃平1, 佐々木 由比1, 周 奇1, 南 豪1 (1東京大学生産技術研究所)
  40. 2023年5月14日, 化学とマイクロ・ナノシステム学会 第47回研究会,

    絨毛近傍流れ観察のためのマウス小腸組織流路化デバイス開発

    ,

    栗生 識1, 山本 直之2, 石田 忠2

依頼講演

南 豪

  1. 南 豪, π-Conjugated polymer-based chemical sensors, SPIE Photonics West 2024, Moscone Center, サンフランシスコ, アメリカ, 2024年1月
  2. 南豪, Supramolecular sensor devices based on organic transistors, The Organic Seminar Series, Department of Chemistry, College of Natural Sciences, The University of Texas at Austin, オースティン, アメリカ, 2024年1月
  3. 南豪, 自己集合型ケモセンサとオンサイト分析に向けたアレイチップの創製, 日本分析化学会関東支部 新世紀賞 受賞記念講演, 大手町野村ビル, 東京, 2024年1月
  4. 南豪, Organic transistor-based chemical sensors based on supramolecular chemistry, Forum on Molecular Science and Health, 華東師範大学, 上海, 中国, 2023年12月
  5. 南豪, パターン認識を活用した呈味成分の網羅的検出, コニカミノルタ科学技術振興財団 画像科学奨励賞30周年記念発表会, 東京たま未来メッセ, 東京, 2023年11月
  6. 南豪, “見分ける”研究とは, 第9回 はし休めプチトーク, 生産技術研究所, 東京, 2023年11月
  7. 南豪, Development of Supramolecular Sensor Devices for Real-Sample Analysis, the Faculty of Advanced Technology and Multidiscipline, Universitas Airlangga. オンライン, 2023年11月
  8. 南豪 , Organic FET-based Chemical Sensors, Joint Workshop on Innovative Micro/Nano SystemsSNU BK21 GoGE/SDG Program International Workshop, 韓国, 2023年11月
  9. 南豪, Chemical sensors based on organic field-effect transistors, International Workshop on Micro- and Nano-Technologies for Energy, Bio-engineering and Biosensing with JETMeE Workshop LIMMS/CNRS-IIS, IEMN-CNRS & Partners, 生産技術研究所, 東京, 2023年10月
  10. 南豪, “Chemical sensors based on organic field-effect transistors for real-sample analysis”, 日仏韓ワークショップ「ナノスケールの新たなバイオメディカル科学技術」, 2023, 東京大学生産技術研究所, 東京, 2023年10月
  11. 南豪, “夾雑物存在下においても分子・イオンの 情報を簡単に読み出す方法”, 強的秩序とその操作に関わる第17回 夏の学校, レファレンス キャナルシティ博多, 福岡, 2023年9月
  12. 南豪,  “有機トランジスタを用いた化学センシング”, 第84回応用物理学会秋季学術講演会, 熊本城ホール, 熊本, 2023年9月
  13. 南豪, “Paper-based optical chemosensor arrays”, RSC-TIC, 幕張メッセ, 千葉, 2023年9月
  14. 南豪, “Development of Supramolecular Sensor Devices for Real-Sample Analysis”, 華東師範大学, 上海, 中国, 2023年8月
  15. 南豪, “Supramolecular chemosensors for real-sample analysis”, 桂林理工大学, 桂林, 中国, 2023年8月
  16. 南豪,  “Development of Supramolecular Sensor Devices for Real-Sample Analysis”, 同済大学, 上海, 中国, 2023年8月
  17. 南豪, “Development of Supramolecular Sensor Devices for Real-Sample Analysis”, 清華大学, 北京, 中国, 2023年8月
  18. 南豪, “Development of organic transistor-based bio/chemical sensors for real-sample analysis”, 化学センサ国際会議 (IMCS 2023), 長春, 中国, 2023年8月
  19. 南豪, “Supramolecular chemosensor arrays for real-sample analysis ”, 第10回国際センサ会議 2023, バリ,インドネシア, 2023年8月
  20. 南豪, “π-Conjugated polymer-based chemical sensors”, 国立台湾大学, 台北, 台湾, 2023年7月
  21. 南豪,  “見えない分子・イオンの見分け方”, 鳥取県立鳥取東高校, 鳥取, 2023年7月
  22. 南豪, “Supramolecular optical sensors and their devices toward on-site analysis”, 国立台湾海洋大学, オンライン, 2023年7月
  23. 南豪, “Toward the realization of chemical sensors that can be used by anyone, anywhere”, バルイラン大学, テルアビブ, イスラエル, 2023年4月

佐々木 由比

  1. 佐々木 由比, 博士号取得の先に見える世界~アカデミアの視点から~, 日本化学会秋季事業 第13回 CSJ化学フェスタ2023, タワーホール船堀, 2023年10月
  2. 佐々木由比, π共役系高分子の振る舞いを活かした化学センサの創製, 関東高分子若手研究会 2023サマーキャンプ, 東京工業大学, 2023年7月
  3. 佐々木由比, 分子の自己集合を活用したミニマムケモセンサアレイの構築, 第83回分析化学討論会, 富山大学, 2023年5月

東海林 敦

  1. 東海林 敦 (B01研究分担者,准教授, 東京薬科大学), 生体微小空間内環境を視る分析法の開発を目指して, 日本分析化学会第72年会・熊本城ホール, 2023年9月
  2. 東海林 敦 (B01研究分担者,准教授, 東京薬科大学), 簡便かつ迅速な脂質二分子膜への膜タンパク質包埋法, 第83回分析化学討論会・富山大学五福キャンパス, 2023年5月

當麻 浩司

  1. 當麻 浩司 (A01研究分担者,准教授, 芝浦工業大学), Continuous biosensing: transforming health care, ピサ大学, ピサ, イタリア, 2023年9月