「細胞から環境水へと繋ぐスケール横断分析:
マイクロ流体デバイスで挑む物質動態の調査」

業績

受賞・昇進

  1. 南 豪 (領域代表,A01研究代表者,准教授,東京大学), Top Viewed Article, Physica Solidi Status (a), Wiley, 2025年4月
  2. 南 豪 (領域代表,A01研究代表者,准教授,東京大学), Top Viewed Article, ChemNanoMat, Wiley, 2025年4月
  3. 南 豪 (領域代表,A01研究代表者,准教授,東京大学), Top Viewed Article, Chemistry Asian Journal, Wiley, 2025年4月
  4. Xiaojun Lyu (A01南豪G、博士3年、東京大学), Sigma-Aldrich Rising Star Award, 2025年3月
  5. 南 豪 (領域代表,A01研究代表者,准教授,東京大学), ChemComm Pioneering Investigators 2024, Royal Society of Chemistry, 2025年1月
  6. 南 豪 (領域代表,A01研究代表者,准教授,東京大学), 令和7年度(第28回)清山賞, 電気化学会 化学センサ研究会, 2025年1月
  7. 金 秀炫 (B01班代表,講師,東京大学), 東京大学 生産技術研究所にて准教授に昇任, 2025年1月16日
  8. 南 豪 (領域代表,A01研究代表者,准教授,東京大学), Best Presentation Award, The 12th Singapore International Chemistry Conference (SICC-12), 2024年12月
  9. 松本 彬 (A01南豪G、博士課程、東京大学), 優秀ポスター賞, 第14回CSJ化学フェスタ2024, 2024年12月
  10. 南 豪 (領域代表,A01研究代表者,准教授,東京大学), IEEE Senior Memberに昇格, 2024年11月
  11. 佐々木 由比 (A01分担研究者,講師,東京大学), 展望とトピックスに選定, 公益社団法人日本分析化学会, 2024年8月22日
  12. 南 豪 (領域代表,A01研究代表者,准教授,東京大学), ChemComm Pioneering Investigators 2024, 2024年8月13日
  13. 南 豪 (領域代表,A01研究代表者,准教授,東京大学), Young Career Emerging Leaders Under 40, Proteomass Scientific Society, 2024年7月10日 , 「Supramolecular Sensors as Recognition Materials for Biologically Important Species or Pollutants」
  14. 大代 晃平 (A01南豪G、博士1年、東京大学), 学生講演賞, 日本化学会第104春季年会(2024), 2024年4月
  15. 佐々木 由比 (A01分担研究者,特任助教,東京大学), 東京大学 先端科学技術研究センターにて講師に昇任, 2024年4月1日
  16. 佐々木 由比 (A01分担研究者,特任助教,東京大学), 東京大学卓越研究員に採択, 2024年4月1日
  17. 南 豪 (領域代表,A01研究代表者,准教授,東京大学), アイルランガ大学の兼任教授(Adjunct Professor) に就任, 2024年3月
  18. 佐々木 由比 (A01分担研究者, 特任助教, 東京大学), 第40回井上研究奨励賞, 公益財団法人 井上科学振興財団, 2024年2月2日 , 「分子間相互作用を用いたケモセンサに関する研究」
  19. 姚 力筝 (A01南豪G、修士1年、東京大学), ポスター賞, 第6回生体膜デザインコンファレンス, 2024年1月
  20. 南 豪 (領域代表,A01研究代表者,准教授,東京大学), 2023年度日本分析化学会関東支部新世紀賞, 公益社団法人日本分析化学会関東支部, 2024年1月12日
  21. 張 亦婧 (A01南豪G、修士1年、東京大学), 奨励賞, 第33回日本MRS年次大会, 2023年12月 , 「分子鋳型ポリマーを修飾した延長ゲート型有機トランジスタによるヒト唾液中コルチゾールの検出」
  22. 佐々木 由比 (A01分担研究者,特任助教,東京大学), 40th Inoue Research Award for Young Scientists, Inoue Research Award for Young Scientists, 2023年12月
  23. 大代 晃平 (A01南豪G、博士1年、東京大学), 優秀ポスター賞, 第13回CSJ化学フェスタ2023, 2023年10月
  24. 松本 彬 (A01南豪G、博士課程、東京大学), 優秀ポスター賞, 第13回CSJ化学フェスタ2023, 2023年10月
  25. 佐々木 由比 (A01分担研究者, 特任助教, 東京大学), JST さきがけ研究者を兼任, 2023年10月1日
  26. 川島 嵩之 (A01南豪G、修士1年、東京大学), 高分子学会優秀ポスター賞, 第72回高分子討論会, 2023年9月28日 , 「テトラゾール誘導体を修飾した延長ゲート型高分子トランジスタによるハロゲン化アルキルの検出」
  27. 大代 晃平 (A01南豪G 博士1年, 東京大学), 大阿蘇若手ポスター賞, 日本分析化学会第72年会 (熊本), 日本分析化学会, 2023年9月15日 , 「亜鉛(II)-ジピコリルアミンを側鎖に導入した両親媒性ポリチオフェン型ケモセンサによるオキソアニオン類の同時定量分析」
  28. 大代 晃平 (A01南豪G 博士1年, 東京大学), 優秀学生講演賞, 2023電気化学秋季大会
    第73回化学センサ研究発表会 (福岡),
    電気化学会, 2023年9月12日 , 「分子鋳型ポリマーを修飾した延長ゲート型有機トランジスタによるヒト唾液中コルチゾール検出」
  29. 南 豪 (A01研究代表者,准教授, 東京大学), ECS-IOP Trusted Reviewer status, Institute of Physics, The Electrochemical Society, 2023年8月28日 , 「In recognition of an exceptionally high level of peer review compentency」
  30. 北谷菜津美 (B01東海林G, 博士 1 年, 東京薬科大学), ポスター賞, 令和5年度東日本分析化学若手交流会, 日本分析化学会 東北支部 若手の会, 2023年6月23日 , 「エクソソームを検出するための光ファイバー表面プラズモン共鳴センサーの界面設計」
  31. 佐々木 由比 (A01分担研究者, 特任助教, 東京大学), 優秀発表賞, 第31回ポリマー材料フォーラム (東京), 高分子学会, 2023年5月25日 , 「トロパンアルカロイドの高選択的検出を指向した分子鋳型ポリマー修飾型高分子トランジスタセンサの開発」